MENU

BLOG

2025/02/23 20:05


皆さんこんにちわ!


GANKO長谷川です。


本日はtangenet(タンジェネット)の新作をご紹介いたします。


まずはtangenet(タンジェネット)のブランド説明から。

【コンセプト】
洋と和の融合
いつの日か Vintage になる服
日本のモノづくり遺伝子を届ける
tangent (接する)
gene (遺伝子)
network (人々の繋がり)を組み合わせたブランド名
洋服 と 和服の接点
Fashion と Basic の接点
Vintage と Modern の接点
Man と Woman の接点
ヒトとヒトが触れ合う事でしか実現できない
創作活動を通じて
Japanese Manufacturing を発信し
服を通して日本の素晴らしいモノづくりの遺伝子を伝承していく


完結にまとめるとヴィンテージになる洋服づくりを行い、


すべての接点を大切にしてメイドインジャパンのものづくりの良さを伝承していく。


いいコンセプトですね。


さっそく新作をご紹介いたします。




和服の直線的な肩設計を取り入れた特徴的なデザインで、着る人の肩幅や肩傾斜によってドレープの表情が変わります。

その人だけのT-SHIRTの見え方が生まれます。

超高密度に編んだ素材に特殊加工を施して美しい白が続くように仕上げた持続可能なカットソーです。

経年黄変せずに、一度洗濯すれば美しい白が続きます。

永く着られる事を追求したT-SHIRTです。

コットン60%、ポリエステル40%でドライタッチで速乾性に優れた生地。

例えると醤油をこの白Tシャツに垂らしても、洗濯すれば綺麗に白くなります。

とても素晴らしいベーシックなTシャツ。

一枚持っていて損はないと思います!

早速着用いたしました。


175㎝65kg L着用

サイズ感は私がLを着用して一枚でゆったりと着用可能です。


さっそく購入したので後日意図的に醤油をたらして洗濯してみようと思います。(笑)


お次はスラックス。





50年代のロカビリーパンツから着想を得たギンガムチェックのテーパードスラックス。


フロントにツータック入り腰回りにはややゆとりがある。


超高密度に織り上げたウールトロピカルのため、真夏も着用可能です。


特殊加工によりウォッシャブルでご自宅でのイージーケアが可能。


私の個人的な今シーズン春夏の気分として、ギンガムチェックは押さえておきたいと思ってました。


ギンガムチェックですが、シンプルなお色のスラックスですので、大人の方も取り入れやすい細身のスラックスです。


無地Tシャツにこのスラックスを合わせれば春夏は完璧です。


175㎝65kg L着用



ベーシックなブラックでなく、このチェック柄がとても良いですね。


柄はあっても上品で大人っぽい。


完璧です。


それではまた書きたいと思います!