MENU

BLOG

2025/08/12 18:52


皆さんこんにちわ!

セレクトショップGANKO高崎の長谷川です。

本日は当店初となる別注アイテムをご紹介いたします。

Hello everyone!

This is Hasegawa from the select shop GANKO Takasaki.

Today, I’m excited to introduce our very first exclusive item.







群馬県北毛地区の冬景色をイメージしたGANKO別注「雪紅葉カーディガン」

【デザイン】
・群馬県の谷川岳や赤城山、草津温泉などでは紅葉に雪が積もる情景があり、YASHIKIのカーディガンで表現
・身頃脇の柄は雪の結晶をイメージ
・表側と裏側の糸色に濃淡をつけることで奥行を出し、雪がゆっくりと積もっていく様を表現
・袖口にはブランドアイコンの[矢絣]柄が入る

【GANKO(別注)ポイント】
・表糸杢ライトグレー、裏糸ルビーレッドを使用して雪紅葉の情景をカラーで表現
・大人の男性でも着用できるようなカラーを意識して製作しているため、レッドでも着用しやすい
・レディースでも着用いただけるようsize0を展開している
・メインとしてはもちろん、レザージャケットやコート、ミリタリーアウターと合わせて映えるカラーをセレクト

【素材】
・ベースの鹿の子編みは凹凸があるので肌への接地面積が少ないのが特徴で、さらりとした肌触りの編み地
・プレーティング編みと言われる表目側と裏目側で異なる糸を編む技法を使用し、表と裏で糸の色を変えて、
2色で編むことで奥行きのある表情に
・釦は天然素材の黒蝶貝を使用し、一つ一つ違う表情と虹色の上品な輝きが美しい釦

気になるサイズ感をご紹介いたします。

175㎝65㎏ size1着用






私がsize1を着用して程よくゆとりのあるサイズ感でインナー使いでもバランスがとりやすいです。

個人的にはレザージャケットやコートなどのインナー使いがおすすめです。

スタイリングバリエーション。





きれいめなスラックス、カーゴパンツ、ワークパンツなど合わせるパンツを変更することで印象が大きく変えられます。

今年の秋冬はレザージャケットは引き続き気分で、去年と違うのはコートが欲しい、、テーラードジャケットも欲しい。ということで、そのインナーに合わせて映えるカーディガンはないか?


私のお店ではyashikiというニット製作に特化した素晴らしいブランドを取り扱っております。


yashikiは群馬の両毛地区で生産をしているし、ならば群馬の景色をテーマにした別注を作ろうと思い立って、別注を製作していただきました。


群馬県の谷川岳や赤城山、草津温泉などでは紅葉に雪が積もる情景があり、YASHIKIのカーディガンで表現。


その名もyukimomizi。


一昨年くらいに谷川岳のロープウェイにのって、紅葉を見ていたらたまたま雪が降って、、良い景色でした。


糸は表糸杢ライトグレー、裏糸ルビーレッドをセレクトして、レッドでも大人の男性が着やすい、絶妙なカラーに。


秋冬このカーディガンを着て、是非紅葉を見に行って欲しいです。笑


もっと普通の色でやれば売りやすいのにとか思いつつ、色が好きな私はやってしまってます。


気合わせが難しい服ほど、個人的には愛着湧くし、これをどう着こなすか?


それを毎回着るたびに調整しながら、自分の中でのベストなスタイリングを作るのが楽しかったりします。


サイズ展開は今回、女性のお客様にも着用いただけるよう0サイズをご用意してます。


ご夫婦でのお揃いも、パンチ効いてますが素敵です◯

当店初となる別注アイテム。まず他ではないかと思います。

全国でも当店でしか購入できないアイテムですので是非チェックしてみてください!

オススメです!