MENU

BLOG

2025/10/28 20:51




皆さんこんにちわ!


セレクトショップGANKO高崎の長谷川です。

本日は《 FOOT INDUSTRY 》 POP UP STORE 開催が迫っておりますが、気になるラインナップをご紹介いたします。

中国や都心では比較的知名度のあるブランドですが、群馬県内でみるとまだご存知でない方は正直多いと思っております。

ちょっと愚痴みたいになってしまいますが、良いものでも知名度で購入するかしないか判断される方は多いと思います。

私は良いと思ったものはブランドの認知は関係ないと思っております。

なぜなら良い物は良いからです(笑)

アパレルを初めてまだ8年ととても浅いですが、傾向として良いものにもかかわらず知名度で購入検討される方は多いです。

販売する側としては正直人気ブランドよりも全然物が良いのに、なぜそちらを選ぶのか?

不思議で悲しさもあったりします。ニーズが集中して良いものが消えていく。。

その人が良いものに出会えているのに可能性が狭まっている。

物の買い方は人それぞれで、売る時のことを考えて人気ブランドしか買わない方がいるのも実情です。

正直お金の使い方はその人しだいなのでそれもありかと思います。

ですが根っからの服好きな私としては寂しさがあります。。。

先入観てありますよね。。。意識してなくても間違いなくあります。

それをいかに壊すかが私の指名だと勝手に思っております。

炎上しそうな内容ですが、私はこのような考えで服と向き合っております。

この内容を見て不快にさせてしまった方がおりましたら、すみません。否定はしてません。

個人的な意見ですので、なんか言ってるよ程度で重く受け止めずにお願いします(笑)

GANKOなやつだと思ってください〇

長すぎたので本題に入ります。
_________________________________________________________________________________________________________________________

【詳細】
会期: 2025年11月1日(土) - 9日(日)
13:00-20:00
-
会場: GANKO
住所: 群馬県高崎市上佐野町1017-1
電話: 027-388-0484
________________________________________________________________________________________________________________________

【FOOT INDUSTRY:ブランドコンセプト】

すべてのプロダクトは「足」に奉仕するもの。快適さを維持することを前提に、最高の素材を使用し、その質感を最大限に引き出します。

産業は進歩や未来を象徴し、産業革命の本質は人類の未来への探求にあります。プロダクトの使命は、現在と未来のライフスタイルを変革することです。

「本質を取り入れ、不要なものを捨てる。自分に集中し、自分を満たす。」
FOOT INDUSTRYのすべてのデザインはこの理念に基づいています。私たちは、高品質な素材と最先端の技術を提供し、より良いプロダクトを生み出し続けます。



アッパーはシューズの土台であり、使用する素材は非常に重要です。ブランドの定番トレーニングシューズのシルエットをベースに、ソールを薄くし、ライニングをなくすことで、レザーの履き心地をダイレクトに体感できるモデルを考案しました。こうして誕生したのが、トレーニングシューズ「GAT BALLET」です。アッパーには上質なレザーをメイン素材に選び、フロント部分には薄型ソールにマッチするパンチング加工を施し、洗練されたシルエットを実現しました。
今回のPOPUPでは「GAT BALLET」を中心としてカラーバリエーションを豊富に展開いたします。
以下紹介品番はレディースサイズも展開しております〇

クラシックなローファーの自由な精神、つまり脱ぎ履きのしやすさとエレガントな気楽さに敬意を表し、2025年秋冬シーズンは内モンゴルの奥地へと足を踏み入れました。草原の人々の「遊牧民的ライフスタイル」、つまり自由で束縛のない生活様式からインスピレーションを得て、時代を超越したこのフットウェアを現代風に再解釈しました。
「Fuzzy」コレクションは、秋冬の足元を優しく包み込む天然のプラッシュライニングが、優しく肌に優しい履き心地を提供します。

オプションのピンズは3種類付属します〇

エレガンスを保ちながらもスポーティな要素を失わないことは、私たちが常にレディース製品で重視してきたコンセプトです。
今回は、レトロなジョギングシューズを原型に、つま先のデザインをバレエシューズと融合させ、バレエシューズのクラシックなスクエアトゥデザインを復活させました。


私も2足所有しておりますが、まず履いてみてください。


初めて履いた方皆さんが【履いてないみたい。。、履き心地が良すぎる。、もっと重いかと思った。】といったお声をいただきます。


そしてカジュアルな印象だけどレザー素材により上品な雰囲気も残した、スタイルを選ばず合わせることのできる万能シューズ。


見た目以上に楽で雰囲気もでます。お洒落は足元から。是非皆様のご来店をお待ちしております!