MENU

BLOG

2025/01/20 20:49


こんにちは!


GANKO長谷川です。


今回は当店にてお取り扱いのVintageJewelry(ヴィンテージジュエリー)12点をご紹介いたします。


豊富なラインナップで展開してますので是非チェックしてみてください!

Denmark(デンマーク)


ジュエリーでデンマークのイメージって少ないと思いますが、実はとても秀逸なジュエリーが多いです。


特徴としては高い技術と飽きのこない普遍的な優れたデザインでシンプルながらも遊びの効いたものが多い。


私も仕入れに行くまでは知りませんでしたが、ニッチな市場ではファンが多いのだとか。。


まだ世の中にそこまで広まっておりませんので、そういった点も「GANKO」的には嬉しい。


もちろんsilver925なので高級感もあります。今回は4品番のデンマークジュエリーが入荷。




Hermes(エルメス)


恐らく服好きでなくとも知らない人はいないであろうHermes(エルメス)のヴィンテージもお取り扱い。


リング2品番、レアなクリッパーブレスレットをラインナップ。


リングは18Kのコンビデザインで今は展開されないモデルですので正直この価格は安いのでは??


クリッパーブレスレットは時計のベルト部分をブレスレットにした珍しいデザイン。


個人的にはこのクリッパーブレスレットとリングをセットで付けたらとてもオシャレだと思います。





RALPH LAUREN(ラルフローレン


ジュエリーのイメージがないであろうRalphLauren(ラルフローレン)。


実はかなりイケてるブレスレットやバングルを作成しています。


今回はシンプルながら重量感のあるチェーンバングル、IDブレスレットを仕入れました。


1点着用するだけで存在感抜群なので、腕周りを楽におしゃれに見せたいかたにはオススメです。


恐らく着用していてもラルフローレンだと気づく人はほぼいないと思うので、しれっとラルフローレン


着用してたらめちゃくちゃかっこいいと思います!





BOTTEGA(ボッテガ

無骨なイメージのBOTTEGA(ボッテガ)ですが、GANKOではあえてシンプルなものをセレクト。

ヘアゴムモチーフのブレスレット。なかなか見たことある人いないのでは??

メンズがシンプルにつけてもいいし、レディースにもおすすめ。

私の性格上、ブランドの人気品を良いって思うことが少なくて、「それどこの?」「実は○○なんです。」

的なやり取りができるものを選びがち。。。

狙ってやってるわけじゃなくて、たまたま良いと思うものがそいうものばかりです。



JohmHardy(ジョンハーディー




こちらも海外では有名だと思いますが、日本で知っている方はまだ少ないであろうJohmhardy(ジョンハーディー)


バリ島のジュエリー職人が手掛けるアメリカのジュエリーブランドです。


自然を背景としたナチュラルマインドが込められたデザインが特徴的で少し変化球なものが多い。


でもそれが良い。



ITALY(イタリア



最後はグリーンエナメルが施され、とても印象的なデザインのイタリア製ブレスレット。


留め具には「925」のほか、製造業社番号である「98AR」の刻印があります。


イタリアはチェーンを中心に製作するジュエラーが多いそうで、そのクオリティーはとても高いです。


手に取っていただければ良さがわかるはず。。


以上合計12品番ご紹介いたしましたが、いかがでしょうか?


癖ありで高級感のあるジュエリーが欲しい方は是非チェックしてみてください!


ちなみに動画でもご紹介しております。