MENU

BLOG

2025/06/28 18:27


皆さんこんにちわ!

セレクトショップGANKO高崎の長谷川です。

本日は当店取り扱いブランドの中からOLDJOE(オールドジョー)の新作をご紹介いたします。

レザージャケットやエンジニアブーツなどが人気のイメージではありますが、実は上品な大人のための商品も展開しております。

今回は今すぐ着用可能な半袖シャツが入荷。

Hello everyone!

This is Hasegawa from the select shop GANKO in Takasaki.

Today, I’d like to introduce a new arrival from OLD JOE, one of the brands we carry at our store.

While the brand is well-known for its popular leather jackets and engineer boots, it also offers sophisticated items designed for adults.

This time, we’ve received a short-sleeve shirt that’s perfect for wearing right now.








【デザインの特徴】

このシャツは、1940年代のスポーツシャツをイメージしてデザインされています。

アールのついたロングポイントカラー「スワローカラー」が、とても美しく上品な印象を演出。



フロントにはユニークな形状のダブルポケットを配置し、

ゆったりとした身幅で程よいリラックス感を実現しています。

 

【素材:高島ちぢみ】

このシャツには、伝統的な高島ちぢみ素材 を使用しています。

高島ちぢみは、強撚糸を使った独特のシボ(凹凸)によって

ベタつかず、さらっとした快適な肌触りを実現。

 

糸の密度を緩く織ることで

✔️ 吸汗性

✔️ 速乾性

✔️ 通気性

に優れています。

 

さらに、コットン100%で洗濯も簡単。

イージーケアが魅力です!

【高島ちぢみとは?】

高島ちぢみは、江戸時代から続く滋賀県高島市の伝統織物。

「水」と「自然」に育まれたこの素材は、

日本の暑い夏を涼しく快適に過ごすための技術が詰まっています。

 

撚り回数を通常の2倍以上にすることでできるシボが、

肌に触れる面積を減らし、汗を吸ってもベタつかず、

風通しの良さを確保しています。


さっそく着用してみました!



【Design Features】

This shirt is designed with inspiration from 1940s sports shirts.

The beautifully curved long-point collar, known as the Swallow Collar, creates a refined and elegant impression.

Unique double pockets are placed on the front, and the generous width provides a comfortably relaxed fit.


【Fabric: Takashima Chijimi】

This shirt is made using traditional Takashima Chijimi fabric.

Takashima Chijimi features a distinctive crinkled texture created by using strongly twisted yarns, which gives it a smooth, non-sticky, and comfortable feel against the skin.

The loose weave of the fabric enhances:
✔️ Sweat absorption
✔️ Quick-drying properties
✔️ Breathability

Additionally, it’s made of 100% cotton, making it easy to wash and care for.


【What is Takashima Chijimi?】

Takashima Chijimi is a traditional textile from Takashima City in Shiga Prefecture, with a history dating back to the Edo period.

Cultivated by the region’s abundant water and nature, this fabric incorporates techniques developed to keep people cool and comfortable during Japan’s hot and humid summers.

By twisting the weft yarn more than twice the normal amount, it creates crinkles (shibo) that reduce the contact area with the skin, absorbing sweat without feeling sticky and ensuring excellent airflow.


175㎝65㎏15 1/2(M)着用




175㎝65㎏16 1/2(L)着用



気になるサイズ感ですが、通常のOLDJOE(オールドジョー)などのシャツよりもワンサイズ小さめのため、LがM、MがSといった感じの認識で問題ありません!


今回着用画像ではブルーはM、ブラックはLを着用しております。


比較的レギュラーフィットのため、私が着用するならLです。


是非ご参考になりましたら幸いです。


江戸時代からの伝統的な高島ちぢみを使用したクラシカルなシャツ。


コットン100%のイージーケアでガシガシ使えますので、オススメです。


是非チェックしてみてください!



As for the sizing, these run about one size smaller compared to typical shirts from OLD JOE, so you can consider L as fitting like an M, and M like an S — that should be a good guideline!

In the photos, I’m wearing M in blue and L in black.

Since it’s a relatively regular fit, I personally would choose an L.

I hope this helps as a reference!

This is a classic shirt made with traditional Takashima Chijimi fabric, a craft that dates back to the Edo period.

It’s made of 100% cotton and easy to care for, so you can wear it hard without worries — highly recommended!

Be sure to check it out!